健康寿命を延ばし高齢者が楽しみながら認知機能ケアに取り組む環境をつくります。

【ハーティネスの夏フェス2017】ゲスト講師ご紹介【トライアングル エレクトロニクス 久保幸夫さん】

公開日:2017年7月6日│カテゴリ:未分類

7月24日(月)10:00-17:00は、ハーティネス大人の部活動の夏フェス!

今年の大人の部活動の夏フェスのテーマは「アクティブシニアと子育て世代が10年後、笑顔で夢をかなえるためのリレー講座」

全体のスケジュールはこちら!

トライアングル エレクトロニクス 久保幸夫さん

AI(人工知能)の時代 激変する世の中で、どう生きるか?
~これだけは、コンピュータに任せてはいけないこと と 子育て世代は何をすべきか~

IT技術とAI(人工知能)により、人類がかつて経験したことがない世の中に突入しようとしています。

2045年にはコンピュータが人間の能力を超えることも言われています。激変する社会は、良くも悪くも、私たちの暮らしを大きく変えていくことでしょう。今までの常識が崩れ、いろいろな価値観や判断基準も変わっていきます。

また、人工知能が普及すると、人の頭を使うことが少なくなり、馬鹿になるとの意見もあります。

これは、自動車の発達により、人間の足腰が弱り、健康に悪影響を与えている現実をからみて、十分にありえる話です。

こんな、変化が激しい時代を目前にすると「この先、どうなるのだろう?」と大きな不安がよぎります。
でも希望もあります。今、将棋をはじめ、スポーツ、芸術など多くの分野で、21世紀生まれ、若干10代の、”天才”が多く輩出されています。

「世の中に大きな変化があるとき、その時代に必要な人が数多く生まれてくる。そんな話を聞いたことがありますが、まさしく、そのような現象が世の中に起き始めているのかもしれません。

”天才”までいかないとしても、これからの時代に必要な能力をもった人類が、すでに数多く生まれており、今後さらに多くの優れた人が生まれてくるでしょう。言い換えると、子育て世代やこれから子育て世代の人には、わが子の何か…人によって異なる何らかの能力の“芽”に気づき、その芽を伸ばし、育てることが求められることでしょう。
講演者の本業はITエンジニア(技術者)ですが、今回のセミナーでは、技術的な話は、ほとんどしません。エンジニアの視点から見た時代の変化と、その時代の生き方、暮らし方について、お話をしていただきます。

10:00~11:00   AI(人工知能)の時代 激変する世の中で、どう生きるか?

~これだけは、コンピュータに任せてはいけないこと と 子育て世代は何をすべきか~

====================

2001年より、ITや通信、組込み関連技術の講演や執筆を行う。
CQ出版、電波新聞社、日経BP社、オーム社などの雑誌、書籍等多数
Webでは、以下の記事などが読めます。
日経 BP-Net 10分で分かる! 近未来予想図202X

====================

Facebookページからの参加申し込みはコチラから


関連記事[未分類

 コメントをどうぞ

  返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です