健康寿命を延ばし高齢者が楽しみながら認知機能ケアに取り組む環境をつくります。
乙野の部活動

NEWS

高齢化社会が幸せであるために、いま私たちに出来ること

イメージ世界でも類を見ないスピードで高齢化が進む日本。
2025年には全人口の5人に1人が75歳以上、3人に1人が65歳以上という時代に突入します。
医療・介護費は膨らみ続け、年金制度の維持も困難なうえ、認知症を患う人の数は全国で675万人を超えると推計されています。
さらに介護にたずさわる人材がおよそ38万人不足し、家族の介護のためにやむなく仕事を辞める「介護離職」が雪崩のように起こると見られています。

そんな超高齢化社会に向けて私たちが目指したいのは、心身ともにいつまでも健康で活躍し続けること。
しかし、そこには大きな問題が2つありました。

  • 病院・介護施設・デイサービスなど「身体・生理機能ケア」には従事する人が多く、社会制度も整っているが、「認知機能ケア」の専門家は少なく、気軽に相談できたりサポートをお願いできる場を見つけにくい。
  • 高齢者本人が、加齢にともなう認知機能の低下を認めることに心理的な抵抗があり、予防や進行を遅れさせる手立てを講じない傾向がある。

そこで私たちが着目したのが

  • 参加しやすいコミュニティの創出
  • コミュニティリーダーとしてサポーターの育成
  • この両者が存続していくための【仕組み】づくり

でした。

日本人の健康寿命を延ばし、誰もがイキイキと暮らし続ける社会をつくりたい。
フィットネスやウォーキングで体力増進をはかるのと同じように、楽しみながら認知症ケアに取り組む環境をつくりたい。
ハーティネスでは<運動と脳・人とのコミュニケーション>に着目して、自分も周りも健康で健やかに暮せるための、人材の育成とコラボビジネスの輪を広げています。
一緒に超高齢化社会を、もっとハッピぃにしていきましょう!

SERVICE

ハーティネスの
3つのサービス

カルチャーのあるカフェハーティネス上町カフェ

イメージ

詳しくはこちら

ドリームレンタルボックス

イメージ

詳しくはこちら

レンタルスペース

イメージ

詳しくはこちら